カウンセリングをする女性トレーナーと女性客

こんにちは!
パーソナルジムBe more与野店です。

前回は
選ぶならジムとパーソナルジム、
どちらがおすすめかをご紹介しました!
https://bemore-yono2025.com/?p=2409

そこで、実際パーソナルジムに興味があるけれど
「本当に自分に合っているのかな?」
「運動苦手だけど続けられるか不安」
「トレーナーさんってどんな人だろう?」
という風に感じている方も
いるのではないでしょうか?


そんな方は「初回体験」に行くことがおすすめです!
今回はパーソナルジムの初回体験で
見るべきポイント、
実際はどんなことをするのかについて
お話ししていきます!

1.一般的なパーソナルジムの初回体験

パーソナルトレーナーに見守られマシーンを使う女性のイラスト

まずは、一般的なパーソナルジムの
初回体験では何をするのかご紹介します。


①カウンセリング

カウンセリングシートなどを使いながら、
今までの運動経験やダイエット経験、
今後の目標などをヒアリングしていきます。

②測定

現在の身体の様子を確認するために、
体組成計を使っての測定や、
姿勢のチェックなどをするところもあります。


③トレーニング

ヒアリングや測定結果をもとに、
トレーニング体験をしていきます。

ストレッチから始まり、軽めの筋力トレーニング、
目標に合わせたメニューの一部を
体験をすることができます。


④クロージング


トレーニングを終えて、
トレーナーからのフィードバックや
通う場合のコース、料金、予約方法などの
説明があります。


2.初回体験で見るべきポイント


パーソナルジムは決して安くない自己投資です。

そのため、「なんとなく」で選ぶのではなく、
体験の中でしっかりと“自分に合っているか”を
見極めることが大切です。

以下の5つのポイントを意識してみてください。

①カウンセリングの丁寧さと信頼感

あなたの話を親身に聞いてくれるか、
わかりやすく説明してくれるか。
ここでの印象が、その後のトレーニング継続にも
大きく影響します。

「無理に契約させようとしていないか」
「自分の目標をしっかり理解してくれているか」
「寄り添ってサポートしてくれそうか」
を確認しましょう。

②トレーニングの
進め方と安全性

体験トレーニングでは、
あなたのレベルに合わせて運動強度を
調整してくれるかがポイントです。

無理のないメニュー構成か、
正しいフォームを丁寧に指導してくれるか、
ケガのリスクをしっかり配慮してくれているかを
チェックしましょう。

③トレーナーとの相性

パーソナルジムでは、
マンツーマンだからこそトレーナーとの
相性も重要になってきます。

相性が合っていないと、せっかくの時間が
ストレスになってしまったり、
モチベーションが続かなくなったりすることも。

逆に、話しやすくて信頼できる
トレーナーに出会えれば、
運動が楽しくなり、
「また来たい!」という気持ちになります。

④施設や雰囲気、通いやすさ

パーソナルジムは続けられることが大事。

清潔感のある空間かどうか、
予約の取りやすさ、
立地や営業時間、
自分のライフスタイルに合うかどうかも
慎重に判断しましょう。

⑤費用

パーソナジムでは、基本的に
「入会金」と「セッション料金」がかかります。

一般的にパーソナルジムの相場は
「入会金」は3万円〜5万円前後
「セッション料金」は
1回あたり1万円〜1万5千円前後だと言われています。

決して安くはない値段だからこそ
通い続けることができるのか、
費用に見合うトレーニングを
受けることができるか判断しましょう。


3.パーソナルジムBemore与野店の初回体験の流れ

男性トレーナーのカウンセリングを受ける女性のイラスト

①まずはカウンセリングシートのご記入から

ライフスタイルやお悩み、理想の体型、
これまでの運動経験などを
詳しくヒアリングしていきます。

どんな些細なことでも遠慮なくお話しください!

②最新の体組成計「InBody」で身体を数値化

最新機器の「Inbody]を使って、
体脂肪率・筋肉量・内臓脂肪などの
数値を簡単にチェック。

現状をしっかり見える化して、
今後のトレーニングに役立てます。

③動作チェック・姿勢評価

Be more では「動きの質」も重視。
姿勢や可動域、バランスなどの確認を通して、
不調の原因や改善のヒントを探ります。

④オーダーメイド
体験トレーニング

ヒアリングとチェックを通して、
さらに、その日の体調やお悩みに合わせた
オリジナルメニューをご提案。

運動が苦手な方や久しぶりの方でも、
安心して取り組める内容です。

トレーナーがフォームを丁寧に
確認・修正しながら進めますのでご安心ください。

⑤整体・ケアで
身体をリセット

トレーニング後は、10分ほどの整体ケアを実施。

運動後の緊張を緩めて、血液促進や
回復をサポートします。
最後まで心地よく終われることも
Be moreのこだわりの一つです。

⑥今後のご提案とご案内

初回体験を通して感じたことをもとに、
今後のプランや回数券のご説明を行います。
無理な勧誘は一切ありませんので、ご安心ください。


初回体験は、特にパーソナルジムを選ぶうえでとても大切。
雰囲気やトレーナーの対応、トレーニングの質などを
実際に体感することで、自分に合うジムかどうかを見極められます。

Be more 与野店では、
すべての方に「楽しく・無理なく・続けられる」
パーソナルトレーニングを提供しています。

初めての方でも安心できるよう、
丁寧なサポートを心がけていますので、
ぜひお気軽に体験へお越しください。

あなたの「なりたい自分」を一緒に叶えていきましょう!


パーソナルジムBe moreでは独自の
『痛み改善プログラム』
『姿勢改善プログラム』
『体質改善プログラム』
『産前産後プログラム』
『能力向上プログラム』をベースに
レベルやニーズに合わせて、あなただけの

完全オーダーメイドメニューを作成!
“効果的に””効率的に”理想の身体を手に入れられます!

また、お一人おひとりの状態や目標に合わせて
サポートをさせていただくので、
無理なく続けることができるのが特徴です。

与野・与野本町周辺で、パーソナルジムをお探しの方は、
パーソナルジムBe more与野店にお越しください!
初回体験も、随時、受け付けております!

初回体験メニュー
¥4,000

↓初回体験の流れはこちらから↓

皆様のご利用を心からお待ちしております!

===========================
パーソナルジム Be more与野店 へのアクセス

◾️与野駅からのアクセス
京浜東北線「与野駅」西口から徒歩9分

◾️与野本町からのアクセス
埼京線「与野本町駅」東口から徒歩9分

住所:埼玉県さいたま市中央区下落合7丁目1-1
   CENTRAL COURT 1階
電話:048-681-9050

Instagramのアカウントはこちら↓
◯大宮店:@be_more.omiya
◯奥沢店:@be_more.okusawa
◯麻布店:@be_more.azabu
◯自由が丘店:@be_more.jiyugaoka
◯荏原中延店:@be_more.ebaranakanobu
◯与野店:@be_more.yono
◯治療家&トレーナ向けのセミナー情報配信
@be_acquire.2021
◯NSCA-CPT 資格取得講座
@be_trainer.omiya

他店舗HPはこちら↓
◯大宮店
https://bemore2019fs.com/
◯奥沢
https://bemore2021jiyugaoka.bemore2019fs.com/
◯麻布店
http://bemore-azabu2022.com/
◯自由が丘店
http://jiyugaoka.2023.bemore-gym.com
◯荏原中延店
https://ebaranakanobu.bemore-gym.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です